みゅうりんご園(村本りんご園)へようこそ!

山口県山口市徳佐にある「安全・安心・味にこだわった」りんご園です。

みゅうりんご園(村本りんご園)では、現在約60アールの農園で「まとう」「新世界」「ぐんま名月」など15品種を栽培しています。 また他に、果肉が赤い「なかの真紅」や「ムーンルージュ」なども苗木から育てています。

「安心・安全・味にこだわったりんご作り」を掲げ、 減農薬栽培で、時間をかけてひとつひとつ大切に育てております。

 また直営店では、市場になかなか出回ることの無い、「旬の完熟の美味しいりんご」をお届けしています。

お知らせ

りんご×SL(DL)

 当園は線路の近くに位置している為、SLやまぐち号が汽笛を鳴らしながら進む姿を近くで見ることができます。今年は6月から蒸気機関車がお休みで、期間限定のDL(ディーゼル機関車)で運行しています。この客車を牽引するDLはSL同様に貴重で珍しいために、全国からマニアの方がいらっしゃっています。

農園紹介

 みゅうりんご園は、平成26年4月に徳佐りんご園の新たな園、村本りんご園として開園いたしました。 

 この度、こどもたちでも簡単に覚えて頂けるように「みゅう りんご園」という愛称をつけました。 みゆう(「実」「優」)をイメージして、「優」れたりんごの「実」を生産するりんご園を目指しています。 またギリシャ文字の12番目である、μ(みゅー)で、12ヶ月(1年)、12年(干支のひとまわり)、12支(360度全ての方角)と、いつでもどこでも末永くお客様のお役に立ちたいという意味もこめました。

 私、村本は、友清りんご園で2年間、りんご栽培の事を研修し、初心を忘れず、これからも勉強し、安心、安全で美味しいりんご作りを目指して精進していきたいと思います。

 りんご園ですが、今はまだ面積も比較的小さく、敷地内に駐車場が無いのとトイレが簡易水洗のため、現在はりんご狩りができる観光農園ではなく、生産と卸販売に特化してやっています。

 徳佐のりんごは完熟まで樹で熟成させています。本来の味のりんごをみなさまにぜひ味わって頂きたく、この度、国道9号線沿いに直営売店を開店しました。農園の手入れの間で、週2回程度の開店ですが、ぜひみなさまのご来店をおまちしています。

みゅうりんご園(村本りんご園) 園主 村本佳寿

アクセス

住所

山口県山口市阿東徳佐下鍋倉
国道9号線沿い

津和野方面から、「徳佐リンゴ園入口」が見えて、上り坂を約700m

山口方面から、「徳佐リンゴ園入口」が見えて、上り坂を約600m

不定期 営業時間

土 : 10:00 AM – 4:00 PM

今シーズンは8月26日(土)から再開致します。またよろしくお願い致します。

駐車場も完備しています。

お問い合わせ

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

連絡先 090-9468-7973 (村本佳寿)